エディター右側にあるスライドオプションで、クイズの問題に対して個々の設定を構成できます。どの問題のデフォルト設定も、プロパティセクションの所にある問題プロパティメニューで設定されたものと一致します。

スライドオプションセクションの下で、スライドサムネイルをプレビューできます。 

パラメータ説明
問題タイプ

回答した問題に与えられた得点で採点される問題なのか、得点のないアンケートなのかを選択します

フィードバック

回答が正解/不正解であることを伝えるフィードバックメッセージを、ユーザーに表示するかどうかを指定します。以下のオプションが可能です:

  • 表示しない - フィードバックメッセージは表示されません
  • 結果別 正解/不正解フィールドに追加したフィードバックメッセージはユーザーに表示されます
  • 選択-問題への回答によって、フィードバックメッセージをユーザーに表示/非表示にします(多肢選択式問題に限り利用できます)
スコア

点数を与える方法を選択します:問題回答の結果(正解/不正解)に、またはすべての回答オプション(選択した回答オプションに応じて点数が与えられる)に

試行回数

問題に回答する挑戦の回数。すべての挑戦に失敗した後には、学習者はもう一度問題に回答するように提案されます

回答をシャッフル

回答オプションがシャッフルされ、ランダムな順番で表示されます

部分的に正しい回答を受け入れる

このオプションを有効にすると、回答は一部正解としてみなすことができます。この設定は、/の問題などの一部を不正解にできない問題タイプには利用できません

注意:このオプションはペナルティポイントと一緒に有効にできません。このオプションのひとつがオンに切り替わると、別のオプションは自動的に無効になります

スキップできる

このパラメータは、アンケートの質問に限り適用できます。オプションを有効にすると、学習者は問題に答えずにスキップできます

問題に回答する時間を制限

問題に回答するのに制限時間を設定します。時間切れになるとすぐにユーザーが追加したすべての回答が送信されます

回答の大文字・小文字を区別する

このオプションを有効にすると、ユーザーが与える回答は大文字・小文字が区別されます。例えば、「New Zealand」が正解とみなされ、「new zealand」は不正解とみなされます

回答数の制限

このパラメータは多重回答の問題に限り利用できます。回答時にユーザーが選択できるエレメント数を制限します

アルファベット順に単語を分類

この設定をオンに切り替えて、アルファベット順に回答オプションを並べます。このオプションはドラッグ & ドロップ式の問題にのみ利用できます